メルマガの内容
今週の運用結果
【プラス2.28%】
全取引が決済されました
【全額出金 → リスクゼロに】
パラメーター設定は変更なし
【テスト用のデモ口座で様子見】
なお、記事全体は「約2,000文字」
「2分」くらいで読める内容、さっそくどうぞ。
下記のボタンを押すことで、無料でメルマガを講読できます。毎週日曜日の朝7時に、EAトレードのメルマガをお届けします。
■ 今週の運用結果
2020年4月から海外製EA「Forex Flex EA」の運用結果を公開。
今週の結果は、
週間損益
【プラス21,991円】
週間利回り
【プラス1.01%】
含み損失
【187,786円 → 0円】
2022年6月29日からスタート。初期証拠金は190万8,260円(現金70万8,260円+ボーナス120万)※2022年8月13日に他口座より出金申請をしたためボーナス分は消滅。
利回りはボーナスも含めた証拠金をもとに算出。なので入金額をもとにした実質利回りは、約2.7倍になります。
出典:GEMFOREX_2 Forex Trading System by Forex Trader muzanomad(2022年6月29日以降の取引がトレード結果)
Trading Strategy
✓ Forex Flex EA
無限のストラテジーが選べる「Forex Flex EA」を稼働中。販売歴は7年越えのレジェンドEA。興味があるなら一見の価値アリ。
✓ GEMFOREX
取引口座は「GEMFOREXオールインワン口座」を使用。口座スペックが気になる方は、公式サイトを要チェック。
✓ Time4VPS
VPSサーバーは「Time4VPS」を利用。初回登録時は全プラン50%OFF。現時点で世界最安の選択肢と考えています。
■ ポジション0「出金済み」
以下を目標にEAを動かしています。
目標は、より保守的(リスク低)な設定で週間の取引回数を「10~20回」にすること。
週別のトレード回数
エントリー回数 - エクジット回数
6回-5回(6/29~7/1)
14回-4回(7/4~7/8)
4回-2回(7/11~7/15)
2回-15回(7/18~7/22)
6回-12回(7/25~7/29)
0回-7回(8/1~8/5)
0回-3回(8/8~8/12)
0回-7回(8/15~8/19)
0回-0回(8/22~8/26)
0回-6回(8/29~9/2)
今週の取引回数は「6回」
以下の方法でEAを順次停止しています。
・ポジションが利確
・MT4のチャート上に設定されているEAを手動で停止
・手動で決済はしない
今週で全ポジションを決済。
残ポジションは「0」になりました。
稼働中の通貨ペア・ストラテジー(先週末)
Default
→ EURCHF
BigDefault
→ EURCHF
EAを完全停止するまで、
約6週間(7/25~9/2)かかりました。
4週間フツーに動かして、EAを停止するのに6週間必要となる。これが今回の大きな学びと言えるでしょう。
もし、
先週末の時点で停止していたら「含み損失」がそのまま「損失」となって終了。
含み損失
【130,211円 → 187,786円】
なので、どう停止方法かによって損益が大きく変化するということが見えてきます。
今週は10週間(6/29~9/2)の全取引を振り返ります。
▢ 結果は「プラス27万6,913円」
運用結果は以下のとおり。
初期証拠金:
190万8,260円(現金70万8,260円+ボーナス120万)損益:27万6,913円
利回り:
39.09%(※現金を元に算出)取引回数:61回
PF:1.67
勝率:56%
平均保有期間:16日
最大保有期間:55日
27万÷10週間=2.70万円/週
今回(6/29~9/2)の取引では、今までにはなかった問題点が見えてきました。
▢ ポジション保有期間が増えた
まずは、前回の運用結果と比較。
トレード指標:前回 → 今回
PF:1.73 → 1.67
勝率:66% → 56%
平均保有期間:4日 → 16日
最大保有期間:19日 → 55日
「PF」はそんなに変わらず「勝率」が下がり「保有期間」が長くなっている。なぜ、このようになったのか、理由を考えていきます。
▢ 取引ロットを「0.20 → 0.10」に変更
6/29以降の運用では、一部設定を変更しました。
取引ロット数「0.2 → 0.1」
最大含み損失を減らすため。
シンプルに1/2にしているので、含み損失も1/2になるはず。よって、口座破綻する確率も1/2になると考えています。
より低リスクで運用するため、取引サイズを小さくした。ただ、多くのEAでは取引サイズを変更しただけでは保有期間が長くなったりはしません。
この原因はForexFlexEAの、
とあるパラメーター設定の影響です。
FloatingTP_Pct
口座残高に対する未決済バスケットの利益額が、この変数で設定した値(%)に達
した場合、ポジションが決済されます。
▢ なぜ取引ロットを小さくしたら、保有期間が延びたのか?
具体例で解説します。
(※USDJPYの場合)
取引サイズ「0.20」の場合
口座残高:100万円
FloatingTP_Pct:0.29
利確値(金額):100万円×0.29%=2900円
利確値(Pips):2900円÷0.2÷1000=14.5pips
取引サイズ「0.10」の場合
口座残高:100万円
FloatingTP_Pct:0.29
利確値(金額):100万円×0.29%=2900円
利確値(Pips):2900円÷0.1÷1000=29.0pips
つまり「利益(金額)」は同じだが、取引サイズを1/2にすると利確されるまでの「値幅(pips)」が2倍になる。もちろん、利確されるまでの「値幅(pips)」が大きくなれば、価格に到達するまでの時間も大きくなります。
結果として「保有期間」が長くなりました。
▢ 「FloatingTP_Pct」を修正すればいいのでは?
FloatingTP_Pct
口座残高に対する未決済バスケットの利益額が、この変数で設定した値(%)に達
した場合、ポジションが決済されます。
結論として「FloatingTP_Pct」を調整し続ければ「同じpips」で利確されるように設定することも可能。ですが現時点では、そうしていません。
なぜかというと、
口座残高はつねに変動するから。
6/29時点の口座残高「約71万円」
8/30時点の口座残高「約98万円」
98万円÷71万円=1.38倍
こちらも具体例で解説します。
(※USDJPYの場合)
口座残高「71万円」の場合
取引サイズ:0.10ロット
FloatingTP_Pct:0.29
利確値(金額):71万円×0.29%=2059円
利確値(Pips):2059円÷0.1÷1000=20.59pips
口座残高「98万円」の場合
取引サイズ:0.10ロット
FloatingTP_Pct:0.29
利確値(金額):98万円×0.29%=2842円
利確値(Pips):2842円÷0.1÷1000=28.4pips
28.4pips÷20.59pips=1.38倍
口座残高が増えた分だけ、利確までの「値幅(pips)」も大きくなっています。ポジション保有中にパラメーター設定を変更するのは現実的ではありません。不具合や意図しない取引をする可能性が高まります。
なので、現時点ではEA停止中のみ「FloatingTP_Pct」の数字を調整するという運用方法をとっています
▢ 具体的な解決策はあるのか…
ForexFlexEAには「口座残高」に応じて、自動で「取引サイズ」を調整する機能が搭載されています。
MM
EAの自動計算による「変動ロット」制で運用したい場合は、有効化してください。この変数を無効化すると、「ManualLot」の変数が有効化され、「固定ロット」制での運用に切り替わります。
ですが、
現在は手動で取引サイズを設定しています。
ManualLot
この変数を有効化すると、「固定ロット」制で運用されるようになります。この変数に入力した値が、そのまま固定ロットサイズとして適用されます。なお、この変数は、「MM」の変数を「off(無効化)」に設定すると、自動的に有効化されます。
MM機能を有効にすると、どうなるのか?
再度、具体例で解説します。
(※USDJPYの場合)
口座残高「100万円」の場合
取引サイズ(MM=on):0.10ロット
FloatingTP_Pct:0.29
利確値(金額):100万円×0.29%=2900円
利確値(Pips):2900円÷0.1÷1000=29pips
口座残高「150万円」に増えた場合
取引サイズ(MM=on):0.15ロット
FloatingTP_Pct:0.29
利確値(金額):150万円×0.29%=4350円
利確値(Pips):4350円÷0.15÷1000=29pips
29pips÷29pips=1.00倍 → 同じ
つまり「MM機能」をオンにすれば「FloatingTP_Pct」の数字を調整しなくても「利確値(pips)」を一定にすることができます。
ただ問題点がゼロになるわけではありません。
▢ 最大損失も自動で増える
ここまでは「利確値(pips)」に対する影響のみを見てきました。ですが「損失」への影響も確認する必要あり。
先ほどの「MM機能=on」の状態で具体例を見ていきます。
(※USDJPYの場合)
口座残高「100万円」の場合
取引サイズ(MM=on):0.10ロット
FloatingTP_Pct:0.29
利確値(金額):100万円×0.29%=2900円
利確値(Pips):2900円÷0.1÷1000=29pips
50%の含み損失が発生:50万円
口座破綻時に失う金額:100万円
口座残高「150万円」に増えた場合
取引サイズ(MM=on):0.15ロット
FloatingTP_Pct:0.29
利確値(金額):150万円×0.29%=4350円
利確値(Pips):4350円÷0.15÷1000=29pips
50%の含み損失が発生:75万円
口座破綻時に失う金額:150万円
75万円÷50万円=1.50倍
150万円÷100万円=1.50倍
MM機能をオンにすれば、パラメーター設定を調整する手間は省けますが自動で最大損失額も増えていきます。
この状態で動かすのも選択肢としてはアリ。
現時点では、あくまで「リスク(損失)」にコミットして、より低リスクな運用方法に改善していくのが目標。なので「MM機能」は使用していません。
ですが、一度試すべきなのも事実。
▢ 今後の課題は「3つ」
ということで、
まずはデモ口座でテストするのがベストかなと。
2つの数字を調整して、
取引ロット数 (Lots)
利確値 (FloatingTP_Pct)
つぎの2つの数字を最適化する。
保有期間
→ 短すぎず、長すぎず
最大含み損失
小さすぎず、大きすぎず
具体的な最適化の方法については、やはり実際にパラメーター設定を調整しながら動かすしかありません。そのため来週から、デモ口座を2台体制で動かします。
デモ口座A
口座残高:100万円
取引ロット数:0.05ロット
(※固定ロット)利確値 (FloatingTP_Pct):デフォルト値に調整
通貨ペア:合計18通貨ペア(4通貨ペア追加)
デモ口座B
口座残高:100万円
取引ロット数:MM機能で自動設定
(※100万円あたり0.05ロットとなるようMM機能を調整)
利確値 (FloatingTP_Pct):デフォルト値に調整
通貨ペア:合計21通貨ペア(7通貨ペア追加)
デモ口座Aは、固定ロットをベースに一部カスタマイズ。デモ口座Bでは、MM機能を使ってテストしていきます。
もちろん、
運用結果はすべて公開。ぜひとも参考にしてください。
▢ 来週の具体的な行動
デモ口座で動かします。
2022年8月15日より、
以下の条件で、デモ口座を動かし始めました。➜パラメーター設定は変更なし
➜通貨ペア+ストラテジーも変更なし
➜稼働口座は「GEMFOREX」のデモ口座
➜口座残高は「100万円」から
➜取引ロット数のみ「0.05」に変更
リアル口座の再稼働は11月以降を検討。9月10月は、デモ口座からより多くの学びを得ることを目標とします。
いつの間にか私たちは「わかる」ではなく「知る」ことを求めるようになっている。 知識や情報を求め、検索し、調べ、流し見し、チェックする。(中略)誰にでも得られるような情報を集めても、「わかる」は発生しません。
出典:あなたを天才にするスマートノート・電子版プラス (岡田斗司夫 FREEex)
当メルマガでは、
誰にでも得られるようなネット上の情報を「知る」ことではなく、具体的な行動と結果を通して「わかる」を配信し続けます。
先週までの結果は、下記のボタンを押すことで確認できます。気になる方は参考にしてください。
■トレード環境を確認
2021年12月から以下のトレード環境で海外製EA「Forex Flex EA」を動かしています。
▢ 最新のトレード環境
EA:Forex Flex EA
稼働ストラテジー:
Default + BigDefault + FlexHybrid
時間足:1時間足
通貨ペア:14通貨ペア(EURUSD、AUDUSD、USDCAD、NZDUSD、GBPUSD、USDCHF、EURGBP、EURCHF、EURCAD、AUDCAD、AUDNZD、GBPCHF、GBPCAD、USDSGD)
海外FX業者:
GEMFOREX (ロンドンサーバー)
VPSサーバー:
Time4VPS (リトアニアサーバー)
参考:海外FXで自動売買[EA]→おすすめ業者は3つだけ
参考:コスト削減できる!おすすめ格安VPSを3つ紹介する
▢ 最新のパラメーター設定
デフォルトから変更している「Forex Flex EA」のパラメーター設定一覧です。
Strategy
= Default + BigDefault + FlexHybrid
RealTakeProfit = 0
PipStep = 通貨ペアごとに変更
MM = off
ManualLot = 0.10
DD_TP_Mode = thisCharts
DD_StoplossPct = 1000
FloatingTP_Pct
= ストラテジーごとに変更
MagicNumber
= チャートごとに変更
Currency Pair Filters
USD = 1~2
EUR = 1~2
GBP = 1~2
JPY = 0
CHF = 0~1
CAD = 0~1
AUD = 1~2
NZD = 1~2
MinBeforeNews = 240
MinsAfterNews = 30
参考:Forex Flex EAを動かした「事実・結果」を報告する【安定期突入】
参考:Forex Flex EA初心者が『絶対』知っておくべきパラメーター設定を解説
下記のボタンを押すことで、無料でメルマガを講読できます。毎週日曜日の朝7時に、EAトレードのメルマガをお届け。
メルマガのシェアも歓迎。下記ボタンから拡散できますので、拡散いただけたら僕が喜びます。
追伸:最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _ )m
メルマガ読者の存在が、配信を続ける唯一の原動力。皆々さまにはマジ感謝です。なお、過去のメルマガは「こちら」からどうぞ。
またTwitterでは全取引を自動ツイート。なので、ありのままの結果をご覧いただけます。